富津新港での9月のアジ釣行記事をお届けします。
サヨリ狙いで富津に行くも・・・
ナメローです。
フナジローと一緒に富津方面でサヨリを狙うも、この日は朝から15時まで精いっぱいやったものの2匹しか釣れず。。(汗)

疲れ果てました。。。(=。=;)
アジでリベンジ
けれども・・


という情報をフナジローからもらっていました。

フナジローは所用により先に撤収したので、僕は富津新港に移動して、1人でアジ釣り開始!
場所は船溜まり。
ノベ竿でアジ釣りをしている方が2人だけいました。
時刻は、15時過ぎ。釣れている様子無し。
船溜まりの釣り座は広く開いていましたが、みんなチカラを合わせてコマセを効かせた方がアジを寄せられると思い、ご挨拶をして左、その旨を話して隣りへ入れてもらいました。
反対側を見える富津新港岸壁には、アジ釣りをしている釣り人がたくさんいましたが、そちらも釣れている様子なし。
(頼む。釣れてくれ。。。)
と願いながら、
すぐに始めるべく、2号の磯竿に、下カゴの「パックンカゴ」と、朝にフナジローやって「アジが爆釣したサビキ」をすぐに装備して、コマセを投入します。

待ってました!のコマセ投入3投目
まずは、磯竿を上下にあおって、コマセを効かせます。
シャクシャクシャク。
シャクシャクシャク。
そして、3投目。
ビビビビ・・・グンっ!


開始5分足らずで、1匹目が釣れました。
しかも、時刻は15時半過ぎです!
ほどなく、隣のノベ竿師さん達も、釣れ始めました。
良かった。(^^)
そこからは、もう入れ食い
そこからはもう、釣れ盛ります!


爆釣の宴は、「夕まずめ前だけ」
しかし。
入れ食いタイムを満喫しながら、

といらぬ心配をしていたのですが、それは余計な心配で終わりました。(^^;)

さっきまでのお祭り騒ぎがウソのように、
16時半前にアジのアタリが、パッタリ止まりました。

と思っていたのですが、、、
夕まずめタイムになっても、再びアジが来ることなく、19時まで粘るもアタリひとつなく終了!
謎の、夕まずめ前だけの爆釣でした。(^^;)
普通は夕まずめが一番釣れるはずなのですが。。。
しかし、釣れてよかった。。。(ほっ)

釣果
さて、釣果はいかに?
アジ26匹、サヨリ2匹~
寂しい釣果で終わると思ったのですが、ふたを開ければとてもたくさん釣れました!

サイズは、13~20cmと大きくはないのですが、脂の乗った黄金アジは絶品でした♪
釣行まとめ

釣行 :2018/09/06 15:30~19:00(爆釣タイム15:35~16:20)
天気 :晴れ
潮回り:中潮 満潮15:51
釣果 :アジ26匹、サヨリ2匹
仕掛け:下カゴ「パックンカゴ」、サビキ5号針
ハリス:1.0号
エサ :アミコマセ&アジパワー
今回の釣り場
今回の詳しい釣り場の紹介は、こちら~(^^)