「デジタル魚拓」ってご存知ですか?
昔ながらの魚拓は魚の表面に墨をぬり、和紙をその上において魚の形を写します。
しかし現代は魚拓もデジタルで作れるようになりました。そんなデジタル魚拓を今回作ってもらいました!(^^)
もくじ
魚拓にしたい思い出の魚ベスト3

まずは、南房の磯で釣った8kgのブリ。こんなに大きい青物を釣ったのが初めて、しかもオカッパリだったので、それまで味わったことのない興奮でした。

2つめは、初めて釣った78cmのサワラ。

何度も切られたりバラしたりでようやく釣れたサワラは本当にうれしかったです。

3つ目は、みんなが「神龍(シェンロン)」と名付けてくれた指8本123㎝のタチウオ。船に乗っていた一同がお祝いしてくれました。(^^)

スマホの写真から魚拓になる
僕は、この3つ目の123㎝タチウオをデジタル魚拓にしてみることにしました♪
魚拓作りを頼んだのは、「デジタル魚拓DGS」さん。
こんなカッコイイ魚拓が出来る
実際にデジタル魚拓DGSさんで作られた、魚拓の制作例を見て作ってもらうことを決めました。(^^)
最初が釣った写真、その次が写真から作られた魚拓です。
(DGSさんのご厚意で画像をいただきました)














他と比べてここが◎でした
世の中に魚拓屋さんはいくつかありますけど、デジタル魚拓DGSさんを選んだ理由がいくつかありました。
- とにかく仕上がりが速い。 →実際、速くて業界最速と言っているだけあるかなと思いました。*
- 打合せがスピーディ。 →ラインでいろいろとスムースにやりとりさせてもらいました。
- とことん相談・修正。 →完ぺき主義な僕にも納得いくまでやってくれました。
- 紫外線に強い塗料で製作可能。 →色褪せの心配がなく安心でした。
*さかきゅう調べ
デジタル魚拓DGSさんは、スマホに保存した写真を送った後、ラインでやり取りをするだけで、すぐに魚拓を作ってくれました。

さかきゅう特別割引もらいました!
デジタル魚拓DGSさんへのご注文時にキーワード「さかきゅう限定」とお伝えいただくことで、特別サービスとして10%割引で魚拓を作ってもらえることになりました~!!パチパチパチ
ご注文またはご相談時にキーワード:さかきゅう限定とお伝えいただければバッチリです。(^^)
☆見積もりは無料で出してくれますのでお気軽に相談してみてください。その際に「さかきゅう」もしくは「ナメロー隊長」と言ってもらえれば話がスムースになりますよ。(^^)

僕は冒頭でご紹介した、釣行時に撮ったタチウオの写真から、原寸大のタペストリーで魚拓を作ってもらったんですけど、いや~、とにかくカッコイイ☆(*^^*)
(完成した出来た魚拓は、別の記事と動画でご紹介します。)
それと。デジタル魚拓DGSさんをより多くの方に知ってもらいたくて。
【枚数限定】さかきゅうからもプレゼントをご用意しました~
この記事を見て注文してくれた方には【さかきゅうステッカー】をもれなくプレゼントいたします!→残り僅かとなりました。
屋外に貼れる、防水・対候性(耐紫外線5年以上)に優れた、直径10cmのオリジナルステッカーで、クーラーボックスやタックルボックスなどにも貼ることが出来ます。(^^)

※ご注文後、こちらのフォームからご連絡いただければ、すぐにステッカーをプレゼントさせていただきます。
繰り返しになりますが、ご注文時にキーワード:さかきゅう限定とお伝えくださいね。(^^)
>>デジタル魚拓DGSはこちら