【200kgオーバー!超巨大カジキを釣る】動画できました!
カジキ釣り大会で200kgオーバーの超巨大カジキを釣った様子を収めた動画を作りました! 特に、動画中の「超巨大カジキの姿」と「釣ったカジキの剥製」「ラスト15分の奇跡」は必見です。 ☆このページの中にデジタル魚拓DGSさ…
カジキ釣り大会で200kgオーバーの超巨大カジキを釣った様子を収めた動画を作りました! 特に、動画中の「超巨大カジキの姿」と「釣ったカジキの剥製」「ラスト15分の奇跡」は必見です。 ☆このページの中にデジタル魚拓DGSさ…
初めてでも釣れるタイラバでのマダイ釣り!実際にマダイを釣った釣り方、使った道具、コツなどをご紹介します!
釣り人の敵ともいうべき雨。 そんな雨の日に屋内型釣り堀「コリュッシュ」で釣りをしてきました! 当初の予定では、僕ナメロー隊長と、フナジロー、そして僕の釣り先生の1人ゆーきさん、ちかちゃんの4人で内房へサヨリ・タチウオを釣…
新しい竿を購入し、またまた金谷フェリー港(浜金谷港)でアジ釣りをしてきました! ☆内容は動画で先に公開していましたが、大きな反響をいただき驚いております♪ 特に、動画中の「3秒でアジを釣るシーン」は必見~!…
浜金谷港、通称「金谷フェリー港」でアジ釣りをしてきました! 今年に入り、ワカサギ以外、全く魚が釣れていなかった、管理人のナメローです。(笑) と言っても、海釣りにほとんど行けてなかったんですけどね。(^^;) そんなわけ…
江戸前の高級魚『ギンポ』を穴釣りで狙って、初めて釣ることができました~! もくじ ギンポを釣ってみたい ナメローです。(^^) おさかな探求隊☆さかきゅうのメンバー、フナジローからデカいギンポ…
富津新港、9月のアジ釣り。 夕まずめで釣れなくても、諦めてはいけないということが分かりました! もくじ 数十年に一度のアジが来ない日だったって本当!? 前回に引き続き富津へサヨリ狙いで行ったものの、サヨリには完全に完敗。…
夕まずめ(ゆうまずめ)の意味 「夕まずめ」は、「ゆうまずめ」と読みます。 夕まずめとは、夕暮れ時に暗くなり始める頃から、日の入りまでの前後1時間前後の時間帯のことを言います。 パッと見、全部カタカナに見えますが、「たまず…
朝まずめ(あさまずめ)の意味 「朝まずめ」は「あさまずめ」と読みます。 朝まずめは一番釣れる時間帯 朝まずめは、この時間帯に魚の活動が活発になるのでよく釣れるとされています。 で…
僕たち、おさかな探究隊☆さかきゅうの2人もそうですが、釣りを始める前、始めた頃、とかく初心者の頃って、釣り用語が分からなくて困りました。 おさかな探究隊☆さかきゅうでは、これから釣りを始めよう…