ライフジャケット買うなら「桜マーク タイプA」

ライフジャケット

こんにちは~。最近ライフジャケットを買い替えたフナジローです。

釣り人なら「命を守るライフジャケット」は持っていて当然ですよね~。
僕も以前からライフジャケットを持っていました。

ナメロー
今度ボート釣りですが、フナジローはライフジャケット持っていますか?

フナジロー
もちろん。いつも使っているじゃないですか~

ナメロー
桜マークは入っていますか?

フナジロー
なんすか?それ~?

今まで陸釣りばかりの僕は、「桜マーク」のことを知らずにライフジャケットを買って、「桜マーク」のないものを使っていました。

堤防などの陸釣りでしたらライフジャケットの着用義務はありませんので、陸っぱり派の僕は、ちゃんと浮いてくれれば何でも良かったのです。
ところが最近船釣りをする機会がありまして「桜マーク」のことを知りました。

なんと、船釣りは国土交通省認定の「桜マーク」のあるライフジャケットの着用が義務なんですね。
そこで今回は「桜マークのライフジャケット」について詳しくまとめてみます。

 


もくじ

ライフジャケットの必要性

ライフジャケットは命を守る大切なものです。冒頭で書いたように船釣りでは「桜マークのライフジャケット」の着用が義務ですので、必ず皆さん着用されているものと思います。

防波堤や磯などの陸釣りはどうでしょう?
陸からの釣りでは、法律による着用の義務がありませんので、着用していない方を多く見かけますね。

 

おそらく「落ちない」「泳げる」「俺は大丈夫」「ここなら大丈夫」という過信から着用していない方も多いと思います。
ところが残念ながら毎年のように釣り人が水難事故で亡くなったいうニュースを耳にします。ライフジャケットをつけていれば必ず助かるというわけでもありませんが、きっと助かる命もあったのではと思います。

ひとたび離岸流などの早い流れに乗ってしまうと、オリンピックの水泳選手並みの泳力がないと、流れに逆らって泳ぐことは不可能というのを聞いたことがあります。俺は大丈夫なんていう根拠のない自信はまったく通用しませんよね。

ライフジャケットで生存率があがるなら絶対に着用すべきアイテムですよね。

海中転落時の生存率

ライフジャケットなし生存率 27%
ライフジャケットあり生存率 60%

国土交通省ホームページより)

 

 

桜マークのライフジャケットとは

ライフジャケットは大きく分けて「桜マークのあるもの」と「桜マークのない」ものに分かれます。

平成30年2月1日から小型船舶に乗船する場合には国土交通省の安全基準を満たした「桜マークのライフジャケット」の着用が義務となりました。

どうせライフジャケットを購入するなら、船釣りでも大丈夫な「桜マークのあるもの」を選んでいただいたほうがいいです。

 

 

桜マークのタイプ

桜マークは、A・D・F・Gの4タイプがあり、航行区域や乗船する船などの種類により使用できるライフジャケットのタイプが異なります。

桜マークのタイプ
タイプA…すべての小型船舶
タイプD…陸岸から近い水域のみを航行する旅客船・漁船以外の小型船舶
タイプF…陸岸から近い水域のみを航行する不沈性能、緊急エンジン停止スイッチ、ホーンを有した小型船舶(水上バイク等)でかつ旅客船・漁船以外のもの
タイプG…湾内や湖川のみを航行する不沈性能、緊急エンジン停止スイッチ、ホーンを有した小型船舶(水上バイク等)でかつ旅客船・漁船以外のもの

となっております。
したがって船釣りで使用するならタイプAとなります。
※多くの船宿にはレンタルもございますのでレンタルをご希望の場合は利用する船宿に確認してください。

 

ライフジャケットの種類

フローティングベスト

ライフジャケットの安全基準に「非常に見やすい色のものであること」という項目がありますので、このようなベストタイプの場合、デザイン性の追求はできません。
膨張式タイプと比べると安価なことはメリットです。

 

肩掛けタイプ

膨張式の肩掛けタイプとなります。水中に転落すると自動で、または手動で膨張します。
膨張する前はカバーの中に収納されていますので、上の画像のようにデザイン性が高いです。
膨張したときにも肩掛けになっていますので、泳ぎに自信がない方は腰巻タイプよりも安心感があります。

 

腰巻タイプ

膨張式の腰巻タイプとなります。水中に転落すると自動で、または手動で膨張します。
釣りの邪魔にならない形状でデザイン性も高いです。
膨張したときは浮き輪のようになります。

 

 

 

当サイト「おさかな探究隊」のナメロー隊長(下の画像左)は腰巻タイプの桜マークAタイプ
動画などでいつもお世話になっている釣りの師匠ゆーきさん(下の画像右)は肩掛けタイプの桜マークAタイプ(下の画像左)を使っています。

 

筆者のフナジローは、腰巻タイプの桜マークAタイプ(下の画像)を購入しました。

カバーを開けてみると、中にしっかりと「桜マーク」がありました。

 

おすすめのライフジャケット

ダイワ ライフジャケットDF-2207 (桜マークAタイプ 腰巻タイプ 手動・自動膨脹式)

ダイワ Wライフジャケット(ウエスト手動・自動) DF-2207 (自動膨張式ライフジャケット 国土交通省型式承認品 小型船舶用救命胴衣 TYPE A タイプA 桜マーク)

シマノ ライフジャケット VF-052K(桜マークAタイプ 腰巻タイプ 手動・自動膨脹式)

ラフトエアジャケット VF-052K ブラック タイプA 桜マーク VF-052K シマノ ライフジャケット 自動膨張式

REALMETHOD RM-5520RS(桜マークAタイプ 腰巻タイプ 手動・自動膨脹式)

REALMETHOD 自動膨張式ライフジャケット ウエストベルトタイプ RM-5520RS (国土交通省型式承認品 小型船舶用救命胴衣 TYPE A タイプA 桜マーク)

 

ダイワ DF-2007 ウォッシャブルライフジャケット(桜マークAタイプ 肩掛けタイプ 手動・自動膨脹式)

DAIWA ダイワ ウォッシャブルライフジャケット 肩掛けタイプ手動・自動膨脹式 フリー グリーンカモ DF-2007

シマノ ラフトエアジャケット (桜マークAタイプ 肩掛けタイプ 手動・自動膨脹式)

ラフトエアジャケット ブラック 肩掛けタイプ タイプA 桜マーク VF-051K シマノ ライフジャケット 自動膨張式

 

毎年のように釣り人の水難事故が発生しています。
船に乗る場合は義務ですが、義務ではない陸釣りも、必ずライフジャケットは着用し、より安全に釣りを楽しんでくださいね~。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

フナムシ次郎こと、フナジローでございます♪